SSブログ
遠出(ロードバイク) ブログトップ

江ノ島へ! [遠出(ロードバイク)]

前から参加すると決めていた

サイクルパークフェスティバルの男子ロードソロ・3時間の部

富士チャレンジ200のロード男子ソロ・200㎞の部のレースを終えました。

正直な話、無事にとはいきませんでした。

CPFは無事に走りきり、自分の目標も達成することが出来ましたが、

富士チャレ200は落車事故に巻き込まれ、途中リタイアとなり、憂鬱なhamadaです(うる)

けど、あれだけスピードに乗っている中、怪我も軽傷で、ロードバイク自体も特に大きな傷などもなく奇跡でした。

それぞれのレースのレポートはまた後日書き綴るとします。

 

ここ最近はレースに向けての練習や準備、仕事の忙しさでずっとブログの更新出来ませんでしたが、ここからまたちょくちょく更新を再開していきたいと思います(ぐっど)

それではまず一発目は9月10日(土)に僕は有休を取って高校時代の友達と江ノ島へ行った時のお話です(パチパチ)

・・・というかだいぶネタが古いですがご勘弁を(ぐらさん)

まずは友達と集合場所の小宮駅に向かいます(スノウ)

集合時間は朝の7時の予定でしたが・・・準備に戸惑い20分ほど遅れての到着でした(申し訳ない(ぎょ))

しかし、急いで小宮駅に向かうと・・・何やら自転車を分解しているよく知っている人の姿が・・・(あくま)

なんと謝りながら向かってみるとなんと集合早々パンク修理してるではありませんか(びっくり)

「幸先不安だねぇ」と話ながらパンク修理を見てると・・・

DSC00051.JPG

あれ?俺ってこんなカッコイイ自転車で来たんだっけ??w

・・・冗談です(ぐらさん)

おそらくこの辺に住む子供がこんな朝早くから物珍しそうにこっちにきて話してるだけですw

 

DSC00055.JPG

これが噂のファンタボーイ?w良い飲みっぷりですw

この後吹いてビチャビチャになったのは内緒www

そんなことやっているうちにパンク修理も終わりいよいよ出発!

DSC00052.JPG

友達のロードバイク(でんき)

俺とは違いレース向けというよりも旅ポタ的のロードバイク(それ)

DSC00053.JPG

友達とは対照的な本格ロードバイク(むふ)

レースだけの決戦用ホイールではなくほぼ普段使いにもカーボンホイールを使用するという贅沢っぷりww

ブレーキシューをいちいち専用のものに変えるのがめんどくさいとかそういうわけじゃないんだからね!w

さて、GARMIN Edge705に事前にルートを入れてあるので、僕を先頭にして江ノ島までグイグイ進んでいきます。

友達が先程タイヤがパンクしてしまったので、途中サイクルショップに寄った方がいいだろうということで(携帯ポンプだからそんなに多く空気入れられないし、僕の貸した携帯ポンプのせいでちょっとバルブも曲がってしまったのもあるし、予備のチューブが欲しいため)10:00頃になれば大体お店も開くだろうと思い、その頃からサイクルショップ探しながら江ノ島まで向かいました。

DSC00056.JPG

途中、コンビニ寄ったの図。

DSC00071.JPG

この近くにあさひサイクルベースがあったため早速寄り、バルブが曲がったチューブも取り替えて空気をお店でしっかりとフロアポンプで入れてもらい、予備のチューブも購入していざ再スタート!

江ノ島まで近かったこともあり、海が見えてきて・・・

DSC00057.JPG

DSC00058.JPG

あっという間に江ノ島に到着(拍手)

僕は初めての江ノ島だったため何があるんだろうと思いながら

まずは・・・

DSC00060.JPG

火照った体にはやっぱりこれでしょ(ぐっど)

俺はイチゴに友達はブルーハワイを一気に口の中にかきこむ!(頭いてぇー)

とりあえずどんなお店があるのか見て回ってからお昼ご飯にしようってことで

トコトコ歩いていきます(わら)

DSC00061.JPG

奥へ進むと朱色の鳥居も見えてきました!

そのまま階段をずっと登っていくと・・・

DSC00063.JPG

江島神社辺津宮だそうです(でんき)

無事に帰れるようにとお願いをしたのちお昼ご飯を食べに戻ります(にこ)

戻ろうとした時エスカレーターらしきもの発見し、ここから登れば楽だったんじゃね?w

・・・と思いましたが、下の方で見てみると江ノ島エスカーのりばというらしいのですが、なんと料金が大人350円、小人170円もするではありませんか!

エスカレーターでお金取られるって初めて見たよ(ぎょ)

それでも乗る人は結構いるんだからいい商売してますな(気まずい)

江ノ島だから海の幸のご馳走が何処もかしこもあるある!

何処のお店も大体「生しらすあります」って書いてあるっぺよ!

やっぱりここまで来たんだし、こりゃ生しらす食うっきゃないな!ってことで

決めたお店は「魚華」です(ひょえ)

ところが・・・

DSC00066.JPG

俺が頼んだのはしらすとねぎとろの月見丼釜揚げしらすとねぎとろのハーフ&ハーフと生しらすねぇーじゃん(ぎょ)

と頼んでから気づいた俺であった・・・(かなし)

DSC00065.JPG

友達が注文したのは魚華丼っていって生しらす、釜揚げしらす、ねぎとろを贅沢に使用した丼(拍手)

そしたら友達が生しらすを少し食べて良いよと神のお言葉を頂いたので(大げさ?w)

早速頂きましたが、ちゅるっとしてて美味し!

生しらすではなかったけど、月見丼も美味しかったです(にこ)

DSC00064.JPG

それと二人で割り勘で焼きハマグリも頼みました(ほし)

これもなかなかの美味ですな(おんぷ)

けど、大きいハマグリとは言っても2個で1260円はたっけぇー(ぎょ)

食後に俺が気になっていた江ノ島サイダーというものを友達が頼んでくれて

俺もそのお零れをいただいたのですが・・・普通のサイダー?w

DSC00067.JPG

あんまり普通のサイダーとの味の違いが分かりませんでしたww

後味がすっきりとしてるかなぁ?ってぐらいでしたw

ちなみにこの亀のキャラクターは「エノカメ」という名前で、江ノ島サイダーのマスコットキャラなのだとか(気まずい)

発売元は鎌倉ビール株式会社なのにねw

さて、お腹いっぱいになったことで腹ごしらえに

お店探している時に気になっていた丸焼きくらげせんべいというものを食べてみようではないか!ってことでしばし、並んで待つことに・・・。

丸焼きたこせんべいもあったが、くらげという珍しいものに引かれてそっちだけを買うことに。

DSC00068.JPG

プレス機械からキューキューすごい音と蒸気。よく見えなかったけど生のたこ足が見えた。

長い時間待って手に入れたのがこれ(でんき)

DSC00069.JPG

くらげの元の形がもう全然分かりませんw

結構薄くて大きく、サクサクっと軽い食感。


味は正直これがくらげの味か?wって感じでしたが、ダシの甘みと塩加減がちょうどよく、少しピリ辛味がなおうまし。


おつまみにいいかもね(でんき)

こんなせんべい如きで並ぶなんてバカバカしいと思っていたが、出来立てのうまさを知ると納得の味だと分かる(拍手)

ちなみにそこの店員さんが缶コーヒーBOSSのCMに出ているトミー・リー・ジョーンズに似ていて、「この惑星の住人は・・・」とか言ってくれないかとささやかな期待を二人でしていたことは内緒w

 

さて、少し長いし過ぎて、そろそろ次の目的地である鎌倉に行こうかと自転車に戻ったところ・・・

また友達のタイヤの空気が抜けてるではありませんか!

とりあえずタイヤの状態を見て空気だけ入れてみることに。

DSC00070.JPG

無駄にイケメンが空気入れてるの図w

とりあえず大丈夫そうってことで次の目的地である鎌倉までGO!!

しかし、やはり空気がどんどん抜けていくってことで近くのコンビニでチューブを交換することに(あれ)

リム打ちパンクじゃないかと思っていましたが、結局その空気が抜けていったチューブを家に帰って調べたところ特に穴も開いてなかったそうな(びっくり)

原因は結局分からずじまいでしたなぁ(あれ)

予備のチューブも使ってしまい、空気圧もそんなに高くない状態で鎌倉に行っても途中でサイクルショップを上手く見つけられる保証もないのでこのまま来た道を戻ることに(ん)

途中にあったあさひサイクルベースにもう一度立ち寄り~(おんぷ)

その後はパンクすることもなく順調に進んで行き(途中道を何度か間違ったりしてすまん(うる))、小宮駅を過ぎた辺りでそれぞれ解散して無事に家に着きましたとさ(ぐっど)(@にや)

残暑厳しい中の走行でしたが、時々休憩しながらもゆったりペースだったので特に問題なく行けました(拍手)

 

<今回の走行データ>

江ノ島.jpg

DSC00072.JPG

走行距離:162.6km

所要時間:6時00分~20時10分

消費カロリー:4810kcal


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

初のヤビツ峠!のはずが・・・ [遠出(ロードバイク)]

ブログの更新が滞ってしまい申し訳ないッス(しょぼ)

ネタがたまりまくってるhamadaでぃっす(ういんく)w

さて、9月10日(土)に僕が有休を取り、友達とロードバイクで何処か走りに行こうぜってことで候補に「江ノ島」と「ヤビツ峠」があがりましたが、ローディーの聖地である「ヤビツ峠」にしよっか!ってことでこっそり(?)下見に行こうと思い9月7日に一人ヤビツ峠に向かいました(むふ)

GARMIN Edge705にルートラボで作成したルートを入れていざ出発! 

まずは友達と待ち合わせである「小宮駅」に向かいます。

いろいろと支度に戸惑っていたら家を出るのが8:00ぐらいになってしまいましたが、今日も暑くなりそうなのに出発するのが遅くなって大丈夫かなぁって思いつつ出発しました(この不安がのちほど的中することになろうとは・・・)

DSC00035.JPG

途中多摩モノレールを見つつウォーミングアップがてらゆったりめのペースで走ります。

若干指が写ってますが気にしな~い!

DSC00036.JPG

平日の朝だったため甲州街道は通勤ラッシュで車多っ!!

めっちゃ走りづらかったです・・・(あせ)

DSC00039.JPG

それでも順調に進み、多摩川まで来ましたの図(ん)

DSC00040.JPG

あまり駅っぽくないですが、ここが小宮駅のようです(まじ)

ここで土曜日に友達と待ち合わせ予定です(ぐっど)

ここまでで距離にして25kmぐらいでした(ん)

そしてここからが本番!

まず八王子駅に向かい、そこを通り過ぎて東京環状線→16号→129号→246号と進んでいきます(おんぷ)

途中アップダウンもありつつも休憩なしでいよいよ名古木交差点に到着!

DSC00043.JPG

思ったよりも普通の交差点で普通に通り過ぎそうでした(前にローディーがいたため分かりやすかった)

DSC00044.JPG

ここまでで距離にして71.58km、時間も12時になるところです(しょぼ)

DSC00045.JPG

さすがにそのまま登りきるのは難しいので近くのコンビニで休憩して補給しました(こーひー)

そしていよいよ初のヤビツ峠挑戦です!

名古木交差点まで戻って信号の手前でスタンバイして待ちます(ぐらさん)

青に変わった瞬間スタート!

ペースが分からないので少しゆったりめで登っていきます(むふ)

ちょっとあまりの暑さに違和感を感じつつ順調に登っていきます。

しかし・・・蓑毛の激坂辺りからめまいや頭痛に襲われ、「これはまずい(げー)」と思いこのまま登り続けて家に帰れなくなったじゃ話にならないので今回は無理をせずここで引き返すことにしました(わーん)

この日も綺麗に快晴で(たいよう)カラっとした暑さではありましたが、気温も32℃ほど(あせ)平坦な道でしたら風を感じながら走れるので大丈夫ですが、登り坂だとほぼ無風に近いため熱が体にこもってしまい一番気温が高い時間帯で登るのは流石に無理がありました(うる)

ちょっと熱中症気味になりながらここから帰りも結構地獄でした(あれ)

近くの自販機でまず日陰を探して水分補給しながら休憩し、その後も気分が悪くなったりとでコンビニに何度か立ち寄りながら進んでいきました・・・。

休憩していくごとにだんだん体調も戻り後半は順調に帰ることが出来ました(あせ)

そんなこんなで帰りは撮った写真は御座いません(気まずい)

DSC00047.JPG

走行距離  151.3km

走行時間  6時間42分(8:00~17:00ぐらい)

消費カロリー  4182kcal

平均速度  見るの忘れたw

 

<おまけ>

上の休憩の時の写真を見ていただければ分かるかと思いますが、カーボンホイールを使ってるため盗難を気にして結構がっつりなワイヤー錠を僕はいつも持ち歩いていました(まじ)

ただ太さ(何ミリか忘れましたが)が太い分重量もありますし、かさばるのでいつも持ち歩くのが大変でした(メーカーも忘れたw)

全長は210cmぐらいあった気がします。

DSC00049.JPG

そこで何かないかと思い帰ったあとすぐに近くのサイクリングショップに行ってワイヤー錠を見て周りました(じゃないと土曜日に間に合わないため)

僕が必要な条件としては

①カーボンホイールのため前後輪しっかりとロック出来るほどの長さがあるもの。

②もちろん今までよりも軽く!けどすぐに壊されにくいもの。

③ロードバイク本体を傷つけにくい形状のもの。

この三点を特に重視して見つけたものがこちらです↓

DSC00048.JPG

クロップス スパイダーQ 番号式ワイヤー錠です!

直径は4mmと細いため長く止めるには心持たないですが、全長が180cmもあるため容易に前後輪ロック出来る上に上手くやればサドルもロック出来ます(ぐっど)

それまた暗証番号式なので(自分で番号も設定出来ます)これが意外に便利(おんぷ)

コンパクトで軽いため持ち運びにも便利なので買って良かったです(わら)

 

そしてその後友達に連絡して土曜日は「ヤビツ峠」に行くのを止めにして「江ノ島」に行こっかってことになりましたとさ、ちゃんちゃん(おんぷ)w


遠出(ロードバイク) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。